小学生「大人なのに、まだ証券口座がないの?」 と証券口座を持っていることを自慢げに話す小学生(男の子)の広告を、マネックス・ビーンズ証券がYahoo!Japanのトップページに出稿している。マネックス・ビーンズ証券に証券口座を開いている小中学生は、約1500人いるそうだが。




Yahooのトップページのブランド広告枠には、インパクトのある広告が効果的ということなのだろう。大人がこれを見て、焦って証券口座をつくるかどうかはわからないが、私も思わず広告に目がいってしまった。

たしか、マネックス・ビーンズ証券では、投資教育をするセミナーをやったことがあった思う。他社との比較はわからないのでできないが、1500人もの小中学生が口座を持っていることは自慢できる数字だ。村上ファンドの村上さんも子供のときに1000万円渡されて、これ以上はあげないから、あとは自分でやれと言われたというエピソードがあるそうだが、子供のころから投資やお金の勉強をすることはとても重要なことだ。

とは言え、現実的な話をしてしまうと、やはり親がIPOの当選確率を上げるために、子供の名義で口座を作ったという例が結構多いんじゃないだろうか(笑)