
毎年恒例の楽天証券の新春講演会が、1月13日(月・祝)にパシフィコ横浜 国立大ホールで開催されました。私は参加しませんでしたが、参加された方の感想ブログとツイッターのつぶやきをまとめました。参加した人によると、会場は昨年より混雑していたとのことです。
楽天証券の新春講演会の講演者は毎年豪華。正直、私も参加したかったです。行けなかった方はブログの感想記事が参考になるので、ぜひ読んでおきましょう。
■楽天証券 新春講演会 2014

【楽天証券新春講演会に行ってきた人の感想ブログ】
楽天証券新春講演会に行ってきました。
満員御礼状態でした。
会場に着いたら竹中氏の公演が始まっていたというより、ほとんど終わっていた。
・都知事選については、小泉氏の動向は知っているけど言えない。
脱原発は争点にならない。原発は国策であり、一自治体の話ではない。むしろ原発が議論されることにより東京の抱える問題(無駄な第3セクターなど)の議論がおろそかになる。それは都民にとって不幸なこと。
楽天証券講演会に行ってきました
新春講演会(楽天証券)に行って来ました
【楽天証券新春講演会のツイッターまとめ】
本日10時から「楽天証券 新春講演会2014」を開催いたします。タイムテーブルなど、詳細はこちらをご覧ください。http://t.co/Tk88luDi72 #rsec2014
— 楽天証券 (@RakutenSec) 2014, 1月 13
今年も楽天証券の新春講演会に参加 pic.twitter.com/Lhv5eb8DoS
— イエローキャット (@yutatakucat) 2014, 1月 13
今日は楽天証券投資セミナー。がんばって勉強するぞ‼︎
— マーム (@shotaro2014) 2014, 1月 13
「楽天証券 新春講演会2014」がスタートいたしました。最初の講演は竹中平蔵さんによる『世界から見た日本経済、今後の行方』です。http://t.co/Z28hNU72Vp #rsec2014
— 楽天証券 (@RakutenSec) 2014, 1月 13
楽天証券新春セミナーなう。パシフィコ横浜の大ホールが満席!
— Ao.Sora (@AO_SORA_OA) 2014, 1月 13
今日はパシフィコ横浜におじゃましてます。楽天証券さんの新春講演会です。先ほどホリコさんのお話が終わったところ。
— かのぴー (@kanouchi) 2014, 1月 13
「楽天証券 新春講演会2014」午後の部、スタートです。最初の講演は、辛坊治郎さんによる「今、何が起こっているのか?日本の政治経済」です。http://t.co/y0sfxgpz2Q #rsec2014
— 楽天証券 (@RakutenSec) 2014, 1月 13
楽天証券、新春講演会に来ている。今年は昨年より混雑している。年齢層も若い人も増えた多気がする。
— nobinobi (@nobnobi1) 2014, 1月 13
楽天証券主催のセミナーなう
— ё (@moTvTon) 2014, 1月 13
「楽天証券 新春講演会2014」最後の講演です。15:50から、寺島実郎さんによる「日本の進むべき道筋」が始まります。http://t.co/ipnO7ODXTD #rsec2014
— 楽天証券 (@RakutenSec) 2014, 1月 13
楽天証券新春講演会に行ってきた\(^o^)/いろいろ勉強になったな♪
— 平林鯛一 (@taihirabayashi) 2014, 1月 13
「楽天証券 新春講演会2014」本日のプログラムはすべて終了いたしました。長時間お付き合いいただき、誠にありがとうございました。 #rsec2014
— 楽天証券 (@RakutenSec) 2014, 1月 13
パシフィコ横浜での楽天証券セミナーは大盛況。去年は3階席はかなり空席があったが、今年はほぼ埋まっていた。
社長挨拶のスライドにあった、楽天証券のNISA口座経由で買われた銘柄の上位に日本マイクロニクスが入っていたのは驚いた。
NISAであんな値動きの銘柄を買うのか・・・
— おしえてジェネラル (@oshiete_general) 2014, 1月 13