ネット証券口座数集計Excelの2004年7月度版を作成しました。こちらからダウンロードできます。
7月は、MBHの増加ペースが鈍かったです。イートレードは相変わらず+1万5千を維持しています。松井とカブドットコムは、手数料無料効果が落ちてきました。8月は松井のIPO落選お詫びサービスで上向くか注目です。逆に、20万未満無料の効果と、社名変更もした楽天証券が、増加数で過去最高を更新しました。(ITバブル期を除く) ライブドア証券も口座数の開示をすることを希望します。
7月は、MBHの増加ペースが鈍かったです。イートレードは相変わらず+1万5千を維持しています。松井とカブドットコムは、手数料無料効果が落ちてきました。8月は松井のIPO落選お詫びサービスで上向くか注目です。逆に、20万未満無料の効果と、社名変更もした楽天証券が、増加数で過去最高を更新しました。(ITバブル期を除く) ライブドア証券も口座数の開示をすることを希望します。