松井証券と大証金が信用サポートローンで提携 2005年08月11日 カテゴリ:信用取引・無期限(一般)信用松井証券 mixiチェック 大証金(大阪証券金融株式会社)は、一般信用取引(無期限信用)の買い取引で証券会社が必要とする資金を融資する「信用サポートローン」で松井証券と提携したと発表した。大証金の「信用サポートローン」を利用する証券会社は松井証券で6社目になるという。 【松井証券と大証金が信用サポートローンで提携】の続きを読む
松井証券が株価ボードの機能を拡充 2005年08月08日 カテゴリ:ネット証券よもやま[2005]松井証券 mixiチェック 松井証券の株価ボードが8月11日に機能が拡充されるそうだ。 【松井証券が株価ボードの機能を拡充】の続きを読む
松井証券 為替証拠金取引「NetFX」の最低手数料を撤廃 2005年08月02日 カテゴリ:FX(為替証拠金取引)松井証券 mixiチェック 松井証券が、為替証拠金取引「NetFX」の最低手数料を撤廃した。今までは、小額の取引だと、最低手数料で1000円かかってしまっていたが、その撤廃により、完全に「約定代金×0.04%(片道)」の定率手数料のみとなる。 【松井証券 為替証拠金取引「NetFX」の最低手数料を撤廃】の続きを読む
松井道夫社長がe-Japanサミット2005で講演 「告白します。小さいころから読売巨人軍の大ファンだったんです。『巨人軍は永遠です。』あのシーンを見て私は涙を流しましたよ。」 2005年07月21日 カテゴリ:社長・業界松井証券 mixiチェック 松井証券の松井道夫社長が21日午後、東京国際フォーラムで開かれた、e-Japanサミット2005で講演し、「告白します。読売巨人軍の大ファンだったんです。『巨人軍は永遠です』あのシーンを見て私は涙を流しましたよ。(それを)堀内が言ったらしらけますよ。」と、巨人という組織ではなく、長嶋個人が好きだから巨人が好きだったと告白した。 【松井道夫社長がe-Japanサミット2005で講演 「告白します。小さいころから読売巨人軍の大ファンだったんです。『巨人軍は永遠です。』あのシーンを見て私は涙を流しましたよ。」】の続きを読む
松井証券株主総会レポートその4 おじいちゃん、おばあちゃんのための株主懇談会 2005年07月02日 カテゴリ:株主総会松井証券 mixiチェック 26日なので1週間もたってしまったが、松井証券の株主懇談会の様子をレポート。当日は会場に対して参加者があまりにも多すぎたために、株主懇談会が開催された丸ビルのホールには、松井道夫社長の話や料理目当てのおじいちゃんおばあちゃん株主を中心に人でいっぱいになった。 【松井証券株主総会レポートその4 おじいちゃん、おばあちゃんのための株主懇談会 】の続きを読む
松井証券株主総会レポートその3 質疑応答Q18〜32まで 2005年07月01日 カテゴリ:株主総会松井証券 mixiチェック ようやく松井証券株主総会の質疑応答がその3で終了。あとは株主懇談会だけだ。Q18〜32までだが、内容は、次の戦略、アライアンス、コストカバー率、議事のやり方、有利子負債、信用金利、高齢者への対応、東証の負担金値上げ、カカクコムの不正アクセスなど。そういえば、フジサンケイビジネスアイに松井証券の株主総会で松井道夫社長がIPOの改革の件で「いじめにあっている」と言っていたと記事になっていたが、それがQ18のところだ。 【松井証券株主総会レポートその3 質疑応答Q18〜32まで】の続きを読む
松井証券株主総会レポートその2 質疑応答Q11〜17まで 2005年06月29日 カテゴリ:株主総会松井証券 mixiチェック 松井証券の株主総会、質問者の質問が長い。まだ半分に到達してなさそうだ。その2は、Q11〜17まで。内容は主に役員の報酬とか持株とか、信用取引の規制など。 【松井証券株主総会レポートその2 質疑応答Q11〜17まで】の続きを読む
松井証券株主総会レポートその1 質疑応答Q1〜10まで 2005年06月28日 カテゴリ:株主総会松井証券 mixiチェック 26日の松井証券の株主総会にも行ってきたのでレポートを書きますが、質疑応答だけでもかなりの量なので2,3回に分けて書いていきます。まずQ1〜10まで。札幌センター設置、配当性向、役員持株、中国株、信用金利、株式分割について。 【松井証券株主総会レポートその1 質疑応答Q1〜10まで】の続きを読む
松井証券の「夜市」が半月ぶりに再開へ 2005年06月04日 カテゴリ:夜間取引(ナイター)松井証券 mixiチェック 松井証券曰く「予想を超えるご好評」で、システムの安定性を再確認するために5月20日から一時休止となっていた夜間現物買取引「夜市」が、6月6日(月)から再開されると発表された。 【松井証券の「夜市」が半月ぶりに再開へ】の続きを読む
松井証券 松井道夫社長 「団塊世代は"こぶ”になりつつある」 2005年05月19日 カテゴリ:社長・業界松井証券 mixiチェック 松井証券の松井道夫社長が、日刊工業新聞の取材に対して「団塊世代は"こぶ”になりつつある」と語り、団塊世代に歓迎されるサービスを考えていくことを表明した。また、「余裕が出てきて、主幹事に入るとか、大企業病にまっしぐらのところもあるが、」とネット証券で主幹事に参入する証券会社を牽制した。松井証券がドリームバイザードットコムの幹事を辞退したニュースよりちょっと前の記事だけど、関係があるのかも。 【松井証券 松井道夫社長 「団塊世代は"こぶ”になりつつある」】の続きを読む