では、カブドットコムのkabu.comPTSに続いて、SBIイー・トレード証券と楽天証券の連合PTSの話です。(まだ組織名称がないというより組織化されてないが故に呼びづらいですね。証券会社名を2つも続けて打つのは結構面倒。ネット投資家の間では連合と呼ぶのが今のところ一般的になっているようなので、当面このBlogでも連合PTSと呼ばせていただきます。父母教師連合会の話ではないですよ。)
【SBIイー・トレード証券と楽天証券による夜間取引開始の共同準備の合意について】の続きを読む
カテゴリ:▼証券会社 > SBI証券(旧:イー・トレード証券)
SBIホールディングスが、ユナイテッドワールド証券に4億円出資

【SBIホールディングスが、ユナイテッドワールド証券に4億円出資】の続きを読む
SBIイー・トレード証券の売買代金シェアが初めて30%を超える

【SBIイー・トレード証券の売買代金シェアが初めて30%を超える】の続きを読む
SBI北尾氏、マネックスの掛目変更を批判「証券界で飯を食っている人の常識では考えられない行為だ。どういう意図でやったのか、さっぱりわからない」

SBI北尾CEOがSBIチャンネルで「1:100の株式分割は、非常識極まりない」

日米イー・トレードの時価総額、もうすぐ逆転。イー・トレード証券は証券業界のセブンイレブンになるかも。

SBIHDがSBI証券を完全子会社化しネットとリアルの融合を加速へ。北尾CEO「SBIグループのSBIとは『Strategic Business Innovator』だ」

イー・トレード証券の臨時システムメンテナンス終了が大幅遅延

SBI北尾CEO「楽天の意図くじくアイデアある」 でもTBSのホワイトナイトになる可能性については否定

SBI北尾CEO 楽天とTBSの経営統合「難しい」、「阪神球団を株式公開してどうやって持続的に収益を成長させるのか、僕にはその方法はわからない」
