ネット証券Blog

大阪の個人投資家kabuthree(カブスリー)の個人ブログです。ネット証券 / FX / 証券業界 などについて書いています。

 

カテゴリ:▼証券会社 > SBI証券(旧:イー・トレード証券)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
イー・トレード証券株主総会20050623せっかくなので、今年はネット証券の株主総会のレポートを充実させようと思う。23日のイー・トレード証券の株主総会では、議事終了後の北尾会長の挨拶、井土社長の経営近況報告に続いて、株主からの質問に井土・北尾両氏が答える時間が設けられた。イー・トレード証券の実稼動口座について、井土社長が「全体の6割強」であると答えたり、SBIの株価が業績に比べて低迷している理由について北尾会長が「ソフトバンクが売ることへの警戒やアナリストレポートできないためかもしれない」と答えるなど、全部で7問の質疑応答が行われた。 【イー・トレード証券 株主総会後の経営近況報告会質疑応答 井土社長「実稼動口座は6割強」など】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
北尾吉孝会長23日、イー・トレード証券の株主総会終了後の経営近況報告会で挨拶した、会長の北尾吉孝氏(SBI CEO)は、ネット証券業界は第2フェーズの競争に入ったとして、ネットとリアルをうまく融合させることによって、イー・トレード証券とSBIグループを、必ず日本の証券業界の雄にすると述べた。 【イー・トレード証券株主総会 北尾会長「ネット証券の競争は第2フェーズに入った。ネットとリアルを上手く融合し、イー・トレードが証券界の雄になる。」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
イー・トレード証券イー・トレード証券は、6月23日にジャスダック上場後初の株主総会を開催するが、総会収集通知の第3号議案で定款を一部変更し、これまでのネット証券業やそれに付随する業務などに加え、新たにインターネット・オークションや、ショッピングモール開設などの非金融業務を追加し、事業の多角化を可能な状態にしておくようだ。 【イー・トレード証券 株主総会で定款を変更し事業多角化へ。ネットオークションやショッピングモールも可能に】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Yahoo!JapanついにYahoo!Japanが証券仲介業進出する。提携する証券会社はSBIグループのイー・トレード証券と日興コーディアルグループ。Yahooのホームページ上で口座開設を受け付けたり、ソフトバンク・グループファンドの販売も行うそうだ。 【Yahoo!の証券仲介業進出の意図とは】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
イー・トレード証券イー・トレード証券が、5月30日から韓国株の取り扱いを開始した。韓国証券取引所(KSE)上場の44銘柄をリアルタイムで取引することができる。 【イー・トレード証券 韓国株の取り扱いを開始 44銘柄の売買が可能】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
井上美琴さん 先月のソフトバンクインベストメントの決算説明会で、北尾吉孝CEOがイメージキャラクターを活用することを表明していたが、SBIやイー・トレード証券のホームページでそのイメージガールに、 ユニチカマスコットガールにもなったことがある、井上美琴さんが選ばれたそうだ。 【SBI イメージキャラクターとして井上美琴さんを起用 北尾氏の好み?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
イー・トレード証券イー・トレード証券が、7月から小額の手数料を値下げすると発表した。すでに同様の値下げを発表している楽天証券に実質的に対抗したことになる。 【イー・トレード証券 小額取引の手数料を値下げ 楽天証券に対抗】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
SBI北尾吉孝CEOSBIの北尾CEOは、26日の記者会見で、「資本調達(の目的)が明確でないお金を公募をした形で、非常に大きな課題を抱えた。企業価値は損なわれ、(同社の株価は)277円まで理論上は下がる」と再びライブドアに対して苦言を呈した。一方で、北尾CEOは「金、事業、イメージアップ…。この3つすべてを手中にした」という報道もある。 【SBI 北尾吉孝CEO「資本調達の目的が明確でない、ライブドアの株価は277円まで理論上は下がる」と苦言】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
イー・トレード証券イー・トレード証券で、「コメルツ−NDCオルタナティブ・ファンド」という、ファンド・オブ・ファンズ型の追加型株式投資信託商品を販売している。募集期間は、4/15(金)〜4/21(木)18:00と短くなっている。 【イー・トレード証券でも、オルタナティブファンドを販売】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
SBI北尾吉孝CEOSBIの北尾CEOは、同社のホームページ上で、フジテレビジョン・ニッポン放送とのファンド設立に関してのQAコーナーを公開しているが、その中でエッジ(ライブドア)などが過去行った1対100の株式分割について「個人投資家の育成を阻害し、資本市場の健全な発展を汚すもの」と激しく非難している。 【SBI北尾CEO「1対100の株式分割は個人投資家の育成を阻害し、資本市場の健全な発展を汚すもの」】の続きを読む

このページのトップヘ