ネット証券Blog

大阪の個人投資家kabuthree(カブスリー)の個人ブログです。ネット証券 / FX / 証券業界 などについて書いています。

 

カテゴリ:▼証券会社 > 楽天証券

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券楽天証券は、3月18日大引け後の出金分から出勤手数料を無料化すると発表した。また、ネット振込み対象金融機関が拡大し、いずれも無料で利用できるようになるそうだ。 【楽天証券 出金手数料の無料化とネット振込み対象金融機関拡大を発表】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券楽天証券が、ロシア東欧株ファンドの取り扱いを開始する。、「中国」「インド」ファンド同様、高い経済成長率が期待される地域で、世界各地への分散投資という面からも人気が出そうだ。また先着で1,000名にオリジナル携帯クリーナーをプレゼントするそうだ。 【楽天証券 「SGロシア東欧株ファンド」の取扱いを開始。目論見書請求先着1,000名に携帯クリーナーをプレゼント】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券楽天証券は、「いちにち定額」手数料コースの20万円以下無料キャンペーンを4月末まで延長すると発表した。昨年末に3月末まで延長すると発表して以来の、再延長となった。 【楽天証券 「いちにち定額」20万円以下無料キャンペーンを4月末まで延長】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券元祖トレーディングツールの「マーケットスピード」で圧倒的な人気を得ていた楽天証券は、昨年のカブマシーン、マーケットウォーカーや、HYPER E*TRADEなどの追撃に対抗するため、4月にマーケットスピードのバージョン5.2をリリースすることになった。 【楽天証券 4月にマーケットスピードバージョン5.2をリリース】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券は、個人顧客向けに自社で運営する不動産投資商品の販売に乗り出すようだ。
【楽天証券 個人向け不動産投資商品販売に進出】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天国重氏日経新聞に、楽天国重常務とライブドア堀江社長のネット銀行参入についてのインタビュ記事があった。まずは楽天の国重氏のほうだが、楽天はまだ参入に慎重のようだ。 【ネット銀参入戦略 慎重派、楽天国重氏「楽天は今のところノンバンク路線」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券楽天証券は、1月24日(月)から2月18日(金)まで、「中国株取引キャンペーン」を実施している。他のネット証券が続々と中国株の取り扱いをアナウンスする中、すでに中国株を取り扱っている楽天証券は顧客流出を防ぎたいたいようだ。また、日本株取引のトラフィックを中国株に向かわせる意図もありそうだ。
★トピックス★ 【楽天証券 中国株取引キャンペーン トラフィック分散も狙いか?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券楽天証券が、外資系の生命保険と提携し、変額年金保険の販売をするらしい。 【楽天証券が変額年金保険販売に参入、外資系生保と提携】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券のお知らせって、微妙に目立たないような気がする。もうちょっと、トップページを工夫したほうがいいような・・・で、たまたま見つけたのが、この楽天経済研究所の設立のお知らせ
【「楽天証券経済研究所」発足、経済評論家山崎元氏が客員研究員に就任】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ペ・ヨンジュン<br>
ネット証券を使った個人投資家の売買が今日も活発だった。また、来年の株高を予想して、ネット証券銘柄の先回り買いも盛んになっている。市況ニュースによると、休暇をとったサラリーマンが、積極的に株取引に参加しているためだという。せっかくの休暇なのだから、家族で旅行にでも行けばいいのではと思うのだが・・・ 【ネット証券業界も、ヨン様効果の恩恵を受けているかもしれない】の続きを読む

このページのトップヘ