ネット証券Blog

大阪の個人投資家kabuthree(カブスリー)の個人ブログです。ネット証券 / FX / 証券業界 などについて書いています。

 

カテゴリ: 証券取引所

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
呼値変更[ ネット証券Blog ] 
来年(2014年)1月14日からTOPIX100構成銘柄の呼値(よびね)が変わります。この変更の内容と影響について考えてみたいと思います。 【TOPIX100構成銘柄の呼値の単位が2014年1月14日から変更(縮小)される件と影響について】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
東京証券取引所の西室社長は、1月23日の記者会見で、ニューヨーク証券取引所との提携について、「31日のニューヨーク事務所設立20周年レセプションの後で何とか発表が出来ればいいと思っている」と希望的観測を示した。 【東証西室社長、NYSEとの提携について「31日にNYで発表できればいいなと思っている」とコメント】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
少し前からニュースで噂されていたが、大阪証券取引所が、ETF の多様化への対応を目的とした上場制度の見直しを3月をめどに行うと発表した。見直しが行われれば、金や金利、中国株やインド株などの外国株式の指数などに連動するETFが売買できるようになるかもしれない。 【大阪証券取引所が、3月をめどに金や中国・インド株価指数のETFを扱えるように制度を見直すと発表】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
大阪証券取引所が日経平均先物(日経225先物)、ミニ日経平均先物(日経225ミニ)、日経平均オプション(日経225オプション)の取引時間を数時間延長することを検討しているという報道があった。ただし、大証は決定事項ではないとのプレスリリース(PDF)を出している。 【大阪証券取引所が日経平均先物・オプションの取引時間延長検討しているとの報道】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ジャスダック証券取引所ジャスダック証券取引所は、取引所のシステムに関する資料がファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介してネット上に流出したと発表しました。asahi.comによると「日立製作所の発注を受けてシステム開発にかかわった協力会社の従業員の私用パソコンが昨年3月にウイルスに感染し、そこから流出した」とのこと。一方YomiuriOnlineによると、「昨年9月に流出の事実を把握しながら、公表していなかった。」そうです。 【ジャスダック証券取引所のシステム資料がWinny(ウィニー)で流出。日立製作所は2005年9月に事実を把握しながら公表せず。】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券東京証券取引所が、楽天証券に対して、取引参加者規程第34条第1項第8号の規定に基づき、処分(戒告)を行ったそうです。 【東証が楽天証券を戒告処分<東証VS楽天?>】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
18日に14:40に後場の取引を停止した東京証券取引所は、19日の取引では後場の取引開始時間を12:30から13:00に変更する処置をとります。おそらく12:30〜13:00の間のサラリーマンの昼休み時間帯をなくして注文数を抑えようとしているのでしょう。しかし、昨日約定しなかった注文が今日取引所に投げられる可能性が高く、さらにライブドア株の約定が大量発生すれば、取引所のシステムが耐え切れなくなると言う見方があり、19日もさらなる取引時間短縮の可能性が高いと思われます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
中日新聞などによると、11月4日の名古屋証券取引所で発生したシステムトラブルの原因は、、富士通関連会社社員が2日取引後の次の営業日にシステムを適正に稼働させるためのパスワードの入力方法を誤ったためだということがわかった。名証では、半日取引を中止したことは、富士通だけでなく、取引所にも責任があるとして、社長、副社長の減俸を検討しているという。また18日までに金融庁に再発防止策などを報告する必要がある。 【11月4日の名証システムトラブルは前営業日のパスワード誤入力。人為的な操作ミスへの再発防止を】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
与謝野馨東京証券取引所の西室泰三会長と鶴島琢夫社長が4日、金融庁を訪問し、1日に発生したシステム障害による取引全面停止について与謝野馨金融担当大臣に謝罪したそうだが、この会見で与謝野大臣は「バックアップをもう少し多重構造にしたらどうか」と要求したそうだ。与謝野氏は政界きってのパソコン自作オタクで、Linuxの動向にも大変くわしく、他の政治家よりもあきらかにシステムにはうるさいと見られる。今までの大臣よりも証券取引所や証券会社のシステム障害に厳しい態度で臨みそうだ。 【政界きってのパソコン自作オタク、与謝野馨金融担当大臣が東証に「バックアップをもう少し多重構造にしたらどうか」と注文】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
今日はブログの更新はなしにして休もうと思っていたところだったが、東証でシステム障害が発生して、その影響でネット証券Blogへのアクセスが急増。ということで、ほっとくわけにはいかない。今年は、大証やJASDAQでもシステム障害が多発していたが、東証で起こったシステム障害の影響はそれを大きく上回るものだったといえる。 【ついに発生してしまった東証のシステム障害。ネット証券各社の対応とか。】の続きを読む

このページのトップヘ