ネット証券Blog

大阪の個人投資家kabuthree(カブスリー)の個人ブログです。ネット証券 / FX / 証券業界 などについて書いています。

 

タグ:NISA

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
[ ネット証券Blog ] 
カブドットコム証券斎藤正勝社長は、2013年度第3四半期決算説明会の中で、「NISA口座の開設に最低6週間かかるため顧客からクレームがきている。」と述べました。税務署での事務処理に時間がかかっているとのことです。



■カブドットコム証券 決算短信・決算説明資料ホームページ
2013年度第3四半期 決算説明会動画決算説明資料(PDF)

カブドットコム証券斎藤正勝社長「開設が完了して実際に買付けが可能になった口座数と、申請中を含む口座数(要は税務署に申請していて、まだ返事が返ってきていない分を含む口座数)が12月末の時点で1万6000ぐらいのギャップがあるわけですけど、1月に入ってどんどん広がっている。」

「今、日本中の証券会社でどういうことが起こっているかというと、NISAの申込みを頂くと、最短でも6週間ぐらいお待たせしてしまう。証券会社の事務処理が極めて遅いわけではなく、証券会社の事務は半日、1日で終わるんですけど、税務署の照会で最低6週間、年末年始もあって7週間、今申し込まれても買えるのは3月という状態なので、いろいろな理由がありますが、根本的にはマイナンバーを使わないと解決しないかもしれない。」

「NISAの買いが増えてますという新聞報道がありますが、事実なんですが、実体としてはお客様をお待たせしてしまって、クレームをいっぱい頂戴しているという状態です。」


NISA口座の開設プロセスは、(1)投資家が銀行や証券会社などの金融機関に申込みをし、(2)金融機関がさらに税務署に申請を行い、(3)税務署が「非課税適用確認書」を金融機関に交付して、完了するようになっています。

カブドットコム証券に限らず、現在税務署の手続きで最低6週間かかる状況になっているそうです。これはNISA口座を開設したい投資家が非常に多いということも理由の1つですが、年末年始で税務署が休みだった期間に申請が溜まっていたということや、そもそも「非課税適用確認書」の交付の事務手続き自体が時間がかかるものだということも理由として考えられます。

6週間もかかっては投資家側からクレームが来るのもしかたのない状況と言えますが、税務署の担当者も大変なのではないでしょうか。早急にマイナンバー導入する等、手続きの簡略化が必要だと思います。そうでないと来年以降も毎年同じことが繰り返されます。

もっとも、今年に関しては株価が年初から値下がりしている銘柄が多くなっているので、口座開設が遅くなったのは不幸中の幸いだったということになるのかもしれません。また、年末年初に小型株指数やJASDAQ平均が上昇した背景にNISAがあると専門家が分析していましたが、NISAの影響は一過性ではなく今後も断続的に続いていくことも考えられそうです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
岡三オンライン証券[ ネット証券Blog ] 
岡三オンライン証券が毎営業日公表している「NISA口座での当社株式注文ランキング」の過去営業日分です。最新の営業日のランキングは岡三オンライン証券のホームページを参照して下さい。


【岡三オンライン証券 NISA口座での株式注文ランキングの履歴】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
SBI北尾吉孝CEO[ ネット証券Blog ] 
SBI証券会長の北尾吉孝氏はブログ「北尾吉孝日記」で、SBI証券のNISA口座数について「約40万口座を獲得できるという感触を今得ている」と述べました。


■北尾吉孝日記
『日経平均株価予想〜2013年を振返り、2014年を見通す〜』
それから、先週木曜日にも「NISA口座数、400万超す 高まる個人の投資意欲」という記事が日経新聞にありましたが、いよいよ本格的にNISAの投資が始まって行くということがあります。
当該記事において「既存の投資家を多く抱える野村証券は1社で100万口座を獲得」したと書かれており、SBI証券としては400万口座の10%程度、約40万口座を獲得できるという感触を今得ているわけですが、此のNISAによって貯蓄から投資への非常に大きな動きに繋がって行くと考えます。
即ち、相場が良くて之で儲かるということになってくると、今度はNISA口座ではなく別の口座で株の売買をして行くという人が必ず出てきますから、そうした流れの中で貯蓄から投資への一番大きな動きとなって行くということです。
恐らく、先に述べた野村証券の100万口座はその殆どが既存顧客の流入、他方SBI証券の40万近くというのは新規獲得が非常に多いのだろうと思われ、そういう意味では野村証券や他のリアルの証券会社で取引している人が段々と株に慣れてくると、今度は皆ネットの証券会社に移行してきますから、NISAというのは非常に有難い制度だと思います(笑)。

NISA口座の顧客獲得数については、ロイターの報道で9月末時点の数字ですが、日本証券業協会の集計した全証券会社で322万口座、そのうち野村證券100万口座、大和証券40万口座、SMBC日興証券25万口座となっていました。

SBI証券のNISA口座数が40万口座となれば、野村證券と比較すると4割程度ですが、大和証券の9月末時点と同水準となり、大手証券3社の一角に食い込むレベルに達することになります。

また、北尾会長は、野村證券は殆どが既存顧客、SBI証券は新規顧客が非常に多いとし、対面証券のNISAで株に慣れてきたらネット証券に移行するという見通しを示しています。

普通に考えると、野村や対面証券の既存客はNISAを使っても、その後も従来どおり野村や対面証券を使い続けるような気がします。

北尾さんの論理は、野村や対面証券の既存客は今まで口座だけ持って取引をしてなかった休眠顧客で、NISAやアベノミクス相場の影響で急に株取引に目覚めたということなのでしょうか。その仮説が本当だったとすると、来年以降、対面証券の顧客がSBI証券に少しずつ移行していくのかもしれません。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
野村證券[ ネット証券Blog ] 
証券優遇税制終了に伴うの換金売りや、NISA口座からの株式購入が殺到したためか? 12月24日以降、野村證券のコールセンターが繋がりにくい状況が多発しています。

ちなみに、野村證券のコールセンターは、ヘルプデスク協会の2012年問合せ窓口格付けで、2番目に高い二つ星を獲得しています。
【【それ、野村に聞いてみよう→聞けない】野村證券のコールセンターつながりにくくて不評】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
松井証券[ ネット証券Blog ] 
松井証券が、1月4日(土)に上場投資信託(ETF)専用の投資情報ツール「上場投信ガイド」をリリースします。

また、抽選で現金がプレゼントされる「新春企画!上場投信(ETF)スタートキャンペーン」やNISAで始める上場投信(ETF)セミナーも実施するそうです。 【松井証券 上場投資信託(ETF)専用の投資情報ツール「上場投信ガイド」を1月4日リリース 。上場投信(ETF)スタートキャンペーンやセミナー(1/26)も実施】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
カブドットコム証券[ ネット証券Blog ] 
カブドットコム証券で、NISA(ニーサ / 少額投資非課税制度)の口座開設をした投資家のつぶやきをまとめてみました。NISAの口座をどの証券会社でしようか迷っている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。 【カブドットコム証券でNISA(ニーサ)口座を開設した投資家のつぶやき<まとめ>】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
SBI証券[ ネット証券Blog ] 
SBI証券で、NISA(ニーサ / 少額投資非課税制度)の口座開設をした投資家のつぶやきをまとめてみました。NISAの口座をどの証券会社でしようか迷っている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。 【SBI証券でNISA(ニーサ)口座を開設した投資家のつぶやき<まとめ>】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
楽天証券[ ネット証券Blog ] 
12月26日(木)に楽天証券のマーケットスピードが、Ver12.2にバージョンアップし、NISA(少額投資非課税制度)に対応するそうです。 【楽天証券のマーケットスピード Ver12.2(12/26リリース)から、NISAに対応】の続きを読む

このページのトップヘ